世田谷美術館のタレルのテレフォンブースの体験予約始まってた・・・終わってた・・・死にたい・・・
— ねりまちゃんさん (@nerimarina) 9月 12, 2012
タレルのテレフォン・ブースの予約終わってて絶望。涙で前が見えない…。
常設じゃないからちょくちょく見てたのに終わった時に見るとか絶望…。
ちょっと自分タレルメモ。
今まで見た中だと南寺が一番好き。
日本で見られるタレルの作品
- 光の館
Outside InLight Bath
- 金沢21世紀美術館
Blue Planet Sky- ガスワークス
- 常設じゃないらしい。要予約
- 地中美術館
アフラム、ペール・ブルーオープン・フィールド- オープン・スカイ
- 日没に開催されるツアー金土のみ要予約
- 直島
南寺ファースト・ライト 1989-90
- 熊本市現代美術館
- MILK RUN SKY
- 図書館に展示1日1回光が変化
- MILK RUN SKY
- 霧島アートの森
- NHK-lite
- テレビスクリーン
- NHK-lite
- 名古屋市美術館
- 知覚の部屋-テレフォンブース;意識の変容
- コレクションだから常設展で公開されるとかいって全然展示してくれない
- 知覚の部屋-テレフォンブース;意識の変容
- 埼玉県立近代美術館
- テレフォン・ブース(コール・ウェイティング)
- コレクションだから常設展で公開されるとかいって全然展示してくれない
- テレフォン・ブース(コール・ウェイティング)
- 世田谷美術館
- 非日常の光景(テレフォンブース)
- コレクションだから常設展で公開されるとかいって全然展示してくれない、が折角のチャンスを逃す
- 非日常の光景(テレフォンブース)