ゴールデンウィークなので父の実家の青森に来ています〜。
残念ながら今年は桜がまだ咲き始め。しかもとても寒いです……!
今日はハイキュー!!のコミックスの発売日でした。青森は東京の発売日より1〜2日入荷が遅れるそうで、書店に行ったら「今日発売日なので〜〜、明日入荷です!」っていわれて「?」ってなりました。
ところで、きょうは[https://itunes.apple.com/jp/app/id627505141:title=「Fokuson -
あなたにフォーカスするランチャーアプリ」]を使ってみてのメモです。
グループを作ってそこにいれて行く
グループごとに6つまでアクションを登録できます。
色やアイコンも設定出来るので使い込むなら可愛くすることもできます。
私には6つは少なすぎました。
グループごとに、いつ・どこでつかうか(位置と時間)を設定できる
たとえば、「職場で使うアプリのグループ」「家で使うアプリのグループ」などで設定できます。
あとは「朝使うアプリのグループ」「週末のGTDの週次レビューで使うアプリのグループ」…などなど、いつ(時間の設定)使うかも設定できます。
(当たり前ですが)登録されていないものはURLスキームで登録する
ランチャーアプリを設定するときは当たり前のことですが、
Fokusonは登録されているアプリの数が少ないので
わたしは今使っているランチャーアプリから引っ張りました。
アプリを使えば使うほどそのアイコンが大きくなる
6つ(もしくはそれ以下)ならんでいるアイコンの幅が変わります。
設定でオフにもできます!
フラットデザインで可愛いし、場所によって使うアプリが変わる、変えたいひとは使ってみたら楽しいかもしれないです。
わたしはいつでも同じようなアプリを使っているので、
なんかあまりうまく使えそうになくて残念です。
ランチャーアプリは基本的な機能はみな同じだから、そこに位置や時間で使うアプリを設定するような機能をつけたのは面白いかなあ。
そして、Fokusonについて調べてるうちに、
「Launch center proがアップデートして、
さらに使いやすくなった」という記事を見てそそくさと乗り換え……!
今まで使っていたLaunch+より自分に合ってていい感じです。