こんにちは、ねりまちゃん(@nerimarina)です。
前回の「巷で噂のラブホ女子会してみてきた」を読んでくださった方、ありがとうございます。みなさんエッティなこと大好きですね。
今回は、前回のラブホテルの次の日に泊まった「ファーストキャビン秋葉原店」について書きますね。
ファーストキャビンって?
ファーストキャビンは飛行機のファーストクラスをイメージしたコンパクトホテルです。
この日は前回に引き続き水樹奈々ちゃんのライブの2日目。疲労困憊もいいとこです。どうせホテル帰って寝るだけだろ、と思ったのでずっと泊まってみたかった「ファーストキャビン」に泊まらない?と提案。
一緒に泊まる友達(この日は2人で泊まる予定)が「カプセルホテル怖くない?」と言うので、「コワクナイヨー」と言って予約しました。
ファーストキャビン、羽田にあるのは知っていたのですが秋葉原に出来たんだー! ってことで泊まってみたくなっていたのでした。
ファーストキャビンの客室は2タイプ。
「ファーストクラスキャビン」と「ビジネスクラスキャビン」
「飛行機のファーストクラスをイメージした」と言っているので その日はキャンペーンでファーストクラスキャビンの体験コースが予約出来たので、普段より安い4,800円でとまれました。
ファーストとビジネスの違いはこんな感じ。
ファーストクラス | ビジネスクラス | |
---|---|---|
サイズ | W2.1×D2.1×H2.1m | W1.2×D2.1×H2.1m |
広さ | 4.4㎡ | 2.5㎡ |
キャビン内設備 | 32インチ液晶テレビ/120cm幅セミダブルベッド/サイドテーブル/Wi-Fi/電源コンセント/鍵付きセーフティボックス | 26インチ液晶テレビ/100cm幅ベッド/Wi-Fi/電源コンセント/鍵付きセーフティボックス |
![]() |
![]() |
画像を見るとわかりやすいのですが、ファーストだとビジネスより倍よりちょっとちいさいくらいの部屋で、キャリーケースとかの大きな荷物も部屋の中に入れることが出来ます。あとベッド下に貴重品入れがあって、カプセルホテルってロッカーに入れるイメージだったので新鮮です!
朝起きれない問題
京都のnine hoursにも泊まったことがあるんですけど、あそこって指定した時間になるとポッドのなかの電気がついて起こしてくれるんです(それがウリ)。
でもファーストキャビンは音を出すアラーム使ったらいけないので(モーニングコールは頼める)なんとなく不安感。
私自身はいつも同じ時間に自然に目が覚めてしまうのでまったく不安なく寝ていつも通り7時に起きたのですが、友達はやっぱり1,2時間ごとに目が覚めたとか。
あ、今考えたら、バイブだけのアラームとかならかけてよかったんだろうか。
どろどろに疲れてたので、ぐでーっと寝るならやっぱカプセルホテルいいなあ〜と思いました。
ファーストキャビンも面白かった! またお金をためておもしろホテルにとまりたいです(小並感)。